ハロプロ塾講師のたわごと

#2 ハロプロ曲で学ぶ「ラスサビ、大サビ、落ちサビ」

ハロプロ
記事内に広告が含まれています。

こんにちわ!あきはこと、秋葉柾谷(@NavigatorMasaya)です 。

ところで、ハロプロメンバーが楽曲の話でこんな言葉を使ってたのを聞いたことありませんか。

「落ちサビで…」「ラスサビは…」

何となくイメージはできるけど、実際は何だかはっきり分からない。

そんなことはありませんか。

今回は落ちサビ、ラスサビと大サビの3つのサビを2曲のハロプロ楽曲を例にして説明します。

今回取り上げる楽曲こちら。

  • 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?
  • がんばれないよ

どちらもJuice=Juiceの名曲と言っていい楽曲です。

この2つの楽曲を、動画「M-line Music」にある「M-line Special 2022 ~My Wish~」からのライブ映像で3つのサビを確認してみます。

どちらのライブ映像もJuice=JuiceOGの宮本佳林ちゃんが参加しています。

(記事は下に続きます)


この記事の他に、動画「M-line Music」の見どころを紹介する記事も書いています。

良かったら下のリンクから見てみてください。

M-line Music3つの見どころ
「M-line Music3つの見どころ」の記事一覧です。
広告

ラスサビ、大サビ、落ちサビとは

まずは、ラスサビ、大サビ、落ちサビの3つをそれぞれ説明します。

ラスサビ

ラスサビは曲の最後に流れてくるサビのことです。

「ラストのサビ」からラスサビということなんでしょう。

一番盛り上がるところですね。

大サビ

大サビは歌の終わりごろ、ラスサビなどの前に出てくるメロディーのことです。

今まで繰り返し流れて来たサビとは違うメロディーが流れてきます。

ラスサビのことを大サビと言う人もいるそうです。

落ちサビ

落ちサビは終盤のサビの前に来る、音楽の音量を下げてボーカルを目立たせたサビのことです。

音量を下げる(=落とす)サビってことですね。

あきはは「落ち(オチ)のサビ」だと思って、ラスサビのことを言うのだと思ってました。

広告

実際の使用例

それでは、実際にJuice=Juiceの2曲で見てみましょう。

「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?(M-line Special Ver.)

「M-line Music#31」から引用させてもらいました。

佳林ちゃんの他に、田中れいなちゃん、夏焼雅ちゃん、小片リサちゃん(りさまる)が歌っています。

順番は大サビ→落ちサビ→ラスサビです。

大サビ

間奏明け、8:53のあたりからみやびちゃんが歌い出します。

みやびちゃんの芯のある歌声がドカンと突き抜けます。

その後れいなちゃん→佳林ちゃん→佳林ちゃん+りさまると歌い継ぎます。

「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/大サビ

落ちサビ

大サビの後、9:13あたりかられいなちゃんが歌いだします。

音楽の音量が下がっていて、れいなちゃんの歌声が響きますね。

「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/落ちサビ

ラスサビ

れいなちゃんのソロが終わった9:26あたり、みやびちゃんとりさまるが歌いだします。

その後、れいなちゃんと佳林ちゃんのユニゾンがあって、最後は佳林ちゃんが締めます。

「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/ラスサビ

がんばれないよ(M-line Special Ver.)

こちらは「M-line Music#49」からの引用させてもらいました。

こちらは、現役メンバーの段原瑠々ちゃんが参加しています。

2人の歌声によるパフォーマンスは感動を呼びます。

この曲も順番は大サビ→落ちサビ→ラスサビです。

大サビ

間奏が終わり、33:34あたりから佳林ちゃんのソロで始まります。

瑠々ちゃんと佳林ちゃんとの掛け合いがあって、最後2人のユニゾンで終わります。

がんばれないよ/大サビ

落ちサビ

大サビの2人のユニゾンの後、33:58のあたりから瑠々ちゃんのソロで始まります。

佳林ちゃんが引き継いで、最後瑠々ちゃんが声高らかにラスサビへ導きます。

がんばれないよ/落ちサビ

ラスサビ

落ちサビの瑠々ちゃんの高らかな声が響く中、34:21のあたりから佳林ちゃんが歌い始めます。

瑠々ちゃんのフェイクの中、佳林ちゃんのソロが続き、そのまま最後まで歌い続けます。

がんばれないよ/ラスサビ

広告

3つのサビを知ってハロプロの楽曲をもっと楽しもう!

ラスサビ、大サビ、落ちサビをまとめると以下のようになります。

  • ラスサビ:曲の最後に流れてくるサビ。
  • 大サビ :ラスサビなどの前に来る、今まで流れて来たサビとは違うメロディー。
  • 落ちサビ:音楽の音量を下げてボーカルを目立たせたサビ。

これでハロメンたちの楽曲の話もしっかりイメージできるようになります。

他のハロプロ楽曲ではこの3つのサビがどのように使われているのか比べるのも面白いでしょう。

これをきっかけにしてハロプロ楽曲へさらに興味や関心が出てくるとうれしいです。

最後まで見ていただきありがとうございました。

ということで、今日はここまで。

タイトルとURLをコピーしました